品川区で婚活なら結婚相談所
Marriage House
〒141-0022 東京都品川区東五反田5-22-37-2F(五反田駅東口から徒歩4分)
無料相談予約・お問合せはこちら
受付時間 | 10:00〜20:00 |
---|
定休日 | 不定休 |
---|
結婚相談所に興味がある方は、どれぐらいの期間結婚相談所を利用されるイメージでしょうか。
タイパ、コスパという言葉が一般的に使われるようになって数年経ちますが、「タイパ」という言葉は婚活にも及んできました。
名付けて「タイパ婚」と呼ばれる考え方です。タイパ重視の方にとって、実は結婚相談所はタイパ最強です。今回はなぜ結婚相談所がタイパ最強なのか、深堀していきましょう。
皆さんは結婚相手を見つけてから結婚に至るまで、どれぐらい時間がかかるか想像したことはありますでしょうか。
もちろん人により時間はさまざまですし、ゼロ日交際婚なんていうのもありえる話です。交際して数か月で結婚に至るとスピード婚などとも呼ばれますね。
当相談所はIBJ加盟店ですが、IBJ発表では、結婚相談所の在籍期間は5か月~7か月といわれています。また、年齢が高いほうが在籍期間が長いデータとなっています。
この期間にお見合いした回数は6回~11回となっています。つまり1か月に1人~2人程度ですね。このペースを早いとみるか、遅いとみるかの感覚は人により違うと思います。
アプリでもマメに取り組めば1か月に1人会うことは十分可能だと思います。
しかしアプリとの違いは、マッチしてから会うまでのタイムラグと手間です。マッチングした後はメッセージでやりとりをして仲良くなるのがよくあるパターンかと思います。このメッセージの手間と時間も含めた場合、アプリのタイパはあまりよくないと言えるでしょう。
また、アプリ内のプロフィールがどれだけ充実しているかは人によります。特に女性はプロフィールを詳細に記載していない場合が多いです。顔写真や年収、家族構成など、プロフィール欄で公開しにくい情報も多数ありますが、結婚相談所ではそのあたりのプロフィールが詳細に、正確に記載されています。
婚活パーティーや街コンで出会う場合、アプリよりもデートに持ち込める可能性はグッと低くなります。
自分の容姿やトークに自信がある人なら、あまり気にならないでしょうが、結婚相談所の入会を検討している方は、おそらくそこまで自信がない方が多いと思います。
参加したことがある方なら分かると思いますが、数ある参加者の中から短い時間で、自分と1:1で会っても良いと思える人が見つかる確率は、驚くほど低いです。多くの場合男性から女性にアプローチすると思いますが、上手くいったという方をあまり聞いたことがありません。
参加費が安い割に出会える人数が多いので、一見魅力的に見えますが、その結果を見れば、時間とお金ばかりが過ぎてしまった、というのは容易に想像できます。
アプリや婚活パーティーと大きく異なるのは、求婚者の成婚を心から願い、ありとあらゆる手を尽くしてくれるカウンセラーの存在です。友達と婚活に励む人もいるかもしれませんが、友達が婚活にかける熱量はムラがあるかもしれません。
その点カウンセラーはお金をいただいている分、友達には相談しにくい悩みにも全力で応じますし、会員の中からベストなパートナーがいないか毎日目を光らせています。
1日でも早くベストなパートナーが見つかるよう、日々努力しています。
これまでのことから、タイパ婚に向いてる人の特徴は、以下の5点と言えます。
女性だと看護師や保育士など、不規則な生活をしている人も多くいます。そのためにも自分の休みの都合に合わせやすい結婚相談所は向いていると言えます。また、長年恋愛とは縁が無く、自分の好みのタイプや自分の性格などがはっきり分からない人なども、客観的な意見がカウンセラーからもらえる結婚相談所が向いています。
逆にタイパ婚にあまり向いていない人の特徴は、以下の4点と言えます。
女性の中には「まずは友達から始めたい」という意見も多く聞きます。いきなり結婚を意識するのではなく、友達としてお互いを知りあううちに結婚を意識し始める人も多くいます。また、どうしても結婚したいわけではない、絶対に子供が欲しいわけではないという人も、「良い人がいたら」という感覚で見つけられれば良いと思います。
いかがでしたでしょうか。IBJの会員の年齢は、30代前半~40代前半がボリュームゾーンとなっており、出産やその後のライフプランを考えたときに、この年齢層が多い理由もうなずけます。また年齢を重ねれば重ねるほどご縁が掴みにくくなりますので、不安を感じられる方は、結婚相談所の入会検討をお勧めします。
当結婚相談所はIBJ加盟店で、9万6千人の会員が登録しており(2025年3月末時点)男女比はほぼ同じです。4万5千人も候補がいれば、必ずや納得いくパートナーが見つかるはずです。まずは無料相談からお問い合わせください。