品川区で婚活なら結婚相談所

Marriage House

〒141-0022 東京都品川区東五反田5-22-37-2F(五反田駅東口から徒歩4分)

無料相談予約・お問合せはこちら

03-6869-1710
受付時間
10:00〜20:00
定休日 
不定休

婚活はやっぱり金がかかる!気になる費用をおさらいします。

こんにちは、代表カウンセラーの隈部です。

婚活を始めるにあたって、一番の懸念点は、やはり費用の点ではないでしょうか。

当相談所のプランは別ページをご覧いただくとして、今回は結婚相談所の費用以外に、費用が掛かりそうなこと、掛けたほうがよさそうなことをご紹介します。

細かいものを上げるときりがないですが、お金をたくさん掛ければいいというわけではないので、ご自身の経済状況と照らし合わせてご覧いただければと思います。

1.デート代

当相談所では、マッチングした方との初めてのお見合いは1時間のお茶をしていただき、お茶代は男性が払うというルールにさせていただいております。その際、女性側はちょっとしたギフトを渡すと喜ばれると思います。

次にお相手とデートすることになったら、デート代がかかります。ランチなら2,000円~3,000円、ディナーならお酒ありで4,000~6,000円ぐらいが相場かと思います。特にルールはありませんが、男性側が多く払ったほうが好印象を持たれます。

警戒心の強い女性に男性からアプローチする場合、昼間に会う時間を重ねていったほうが、誠実で信頼される関係を構築できるかもしれません。

また、お付き合いすることが決まった後のデート代ももちろんかかります。デート代が節約できるようなプランを考えたり、おうちデートができるように家の掃除や断捨離を進めておきましょう。

断捨離で要らなくなったものをフリマサイトで売って、デート代を稼ぐのもありです。

2.ファッション

洋服、カバン、靴の選び方は重要です。相手の第一印象を左右するのがファッションですので、自分が良いと思うスタイルではなく、客観的な目でチェックした方がが成婚率は上がります。

ファッションはセンスよりも清潔感の方が圧倒的に大事ですので、以下のポイントをチェックしてみましょう。

  • シャツやブラウスに汚れやしわが無いか。
  • 服のサイズと体型があっているか。サイズが大きすぎたり小さすぎたりしないか。
  • 袖や襟がほつれていないか。
  • カバンや財布の中身は整理されているか。レシートやゴミなど余計なものが入っていないか。
  • 靴はピカピカか。白いスニーカーは白く、黒い革靴は黒く光っているか。
  • カバンや財布、ベルトなどがボロボロでないか。
  • 過度なアクセサリーやネイルなどがないか。

服のジャンルは、できれば万人受けするものが良いです。カジュアルすぎたり、派手すぎたりしない方が良いです。

もし適当な服をお持ちでない場合でも、ハイブランドを買う必要はありません。ファストファッションでもまったく問題ありませんので、自信がない場合はこれを機に新調しましょう。何を買ったかわからない場合は、店員さんに相談するか、マネキンが来ている服を上下全て買いましょう。

当相談所にはアパレル業界出身のスタッフがいますので、今お持ちの服のチェックや、買い物同行などもさせていただきます。高くても5万円あれば、上から下まで全部揃えられます。

3.身だしなみ

ファッションと合わせてチェックしておきたいのが身だしなみです。清潔感とも言えますね。

初めてお会いになる相手に良い第一印象を与えるために、日ごろから心がけておきたいところです。

  • ヘアスタイルが整っているか。
  • まゆ毛が整っているか。
  • 濃いすね毛や指毛がないか。鼻毛などのムダ毛がないか。
  • 唇や指先がカサカサになっていないか。
  • 爪は切ってあるか。
  • 歯磨きを欠かさず、口臭は無いか。

男性は特に月に1回は美容室、理容室に行くことをおすすめします。できれば一度だけでも、表参道や原宿にあるカット10,000円ぐらいの美容室に行ってみてください。カットや似合わせの技術が全然違うので、見違える自分になり、自信が持てますよ!

また女性の方は、当相談所が提携しているサロンにて、アロマトリートメント、フェイシャルエステなどを受けると、顔つきや表情に変化が現れ、より自信を持つことができます。

4.誕生日プレゼント

これは値段の問題というより、気配りの問題ですが、いい感じのお相手が現れたら、なるべく早く誕生日を聞くことをおすすめします。

二人の誕生日と誕生日プレゼントは、二人にとって特別な思い出になります。

もしかしたら明日、来週、来月というパターンもありますので、急で用意できない時でもちょっとしたお菓子を買うなどの気配りがあると相手が喜ぶと思います。

誕生日プレゼントの値段は、年齢や収入にもよると思いますが、お付き合い前に渡すなら数千円、お付き合い後に渡すなら2~3万円ぐらいが無難かもしれません。

事前に用意するのが好きな人もいますが、2人で一緒に選びながら買いたいというカップルも多くいます。

5.結婚指輪とそのお礼

プロポーズするときに差し出す婚約指輪。ゼクシィ調べでは平均約39万円というデータもあります。ダイヤのカラット数やリングの素材、精工さなどで値段は決まりますので、その後のファイナンシャルプランを考えたときに無理のない価格のものを選びましょう。

また、意外と知らない方も多いのですが、婚約指輪をもらったお礼を渡すという習慣も存在します。おおむね、婚約指輪の半額ぐらいのものを送ることが多いようです。圧倒的人気は腕時計で、その他スーツ、カバンなどをプレゼントする女性も多いようです。

ちなみにカップルの中には、婚約指輪や結婚指輪は要らない、他のことにお金を使いたいと思う方や、経済的に難しいという方もいらっしゃると思います。よくカップルで話し合って決めることができると理想かもしれません。

おわりに

婚活は相手ありきですので、お金がかかるのはやむを得ないです。こうやって列挙するとお金ばかりかかるイメージですが、逆に言うとそれだけ真剣にお相手を求めている方しかいないということです。

なるべく早くお相手を見つけるために、短期間に集中して掛けるべき費用にお金を使ったほうが、結局安く済む可能性もあります。

 どうぞお気軽にお問合せください

東京・埼玉・千葉で婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

お電話でのお問合せはこちら

03-6869-1710

受付時間:10:00〜20:00(不定休)

無料相談予約・お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

03-6869-1710

フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受付しております。お気軽にご連絡ください。

イベント情報

開催未定
決まり次第、お知らせいたします。
イベント情報はこちらへ